 
                  調理時間 20分
和豚もちぶたのひき肉で作る、お肉の旨みと肉汁たっぷりなジューシーハンバーグ。一口サイズに作ればお弁当のおかずとしても重宝する一品に。
和豚もちぶたのひき肉で作る、お肉の旨みと肉汁たっぷりなジューシーハンバーグ。一口サイズに作ればお弁当のおかずとしても重宝する一品に。
- ◆ ひき肉250g
- ◆玉ねぎのみじん切り1/2個分
- ◆お好みの添え野菜適量
- ◆サラダ油適量
- 【調味料A】
- ◆パン粉、牛乳各大さじ3
- ◆塩小さじ1/2
- ◆こしょう少々
- ◆ナツメグ小さじ1/4
- 【ソース】
- ◆ケチャップ、ウスターソース各大さじ2
- ◆無塩バター10g
和豚もちぶたのひき肉で作る、お肉の旨みと肉汁たっぷりなジューシーハンバーグ。一口サイズに作ればお弁当のおかずとしても重宝する一品に。
- 玉ねぎは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで加熱(600Wで2分)し、粗熱をとる。
- ボウルにひき肉、[1]、【調味料A】の材料を入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。2等分にし、空気を抜きながら小判型に成形する。
- フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、[2]を並べ入れ、焼き色がついたら裏返して火を弱め、蓋をして7~8分蒸し焼きにする。
- 中まで火が通ったらお皿に盛り付け、そのままのフライパンに【ソース】の材料を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。
- ハンバーグの上に【ソース】をかけ、お好みの添え野菜を添えて完成。
豚肉100%のハンバーグと聞くと…固そうなイメージでしたが、こちらのレシピで作ってみたら、肉肉しくて噛み応えもあってジューシー!ボリュームもあって大満足!
お肉が美味しいとこんなに違うのでしょうか? 合びき肉で作るハンバーグも美味しいですが、豚肉オンリーもアリですね。
管理栄養士からの一言コメント
 
              管理栄養士からの一言コメント
足達 朝霞(あだち あさか)
ナツメグはほのかな甘みとスパーシーな香りが特徴のスパイスです。加熱することで甘みが増すため、玉ねぎの甘みを引き出し、和豚もちぶたのうまみを存分に堪能することができます。

 和豚もちぶた精肉
和豚もちぶた精肉
               和豚もちぶた加工品
和豚もちぶた加工品
               ギフト商品
ギフト商品
               セット商品
セット商品
               お試し商品
お試し商品
               定期便
定期便
				 調味料
調味料
               用途で探す
用途で探す
               価格別で探す
価格別で探す
              



 
            
 
                