
調理時間 20分
お店のような串カツ、実は作り方はシンプル。そしてシンプルなお料理は、素材の美味しさがポイントになります。
和豚もちぶたの肩ロースは、火を通しても柔らかく、旨みが濃くて食べ応え十分。とんかつソースやポン酢、お塩など、様々な食べ方でお楽しみいただけます。
お店のような串カツ、実は作り方はシンプル。そしてシンプルなお料理は、素材の美味しさがポイントになります。
和豚もちぶたの肩ロースは、火を通しても柔らかく、旨みが濃くて食べ応え十分。とんかつソースやポン酢、お塩など、様々な食べ方でお楽しみいただけます。
お店のような串カツ、実は作り方はシンプル。そしてシンプルなお料理は、素材の美味しさがポイントになります。
和豚もちぶたの肩ロースは、火を通しても柔らかく、旨みが濃くて食べ応え十分。とんかつソースやポン酢、お塩など、様々な食べ方でお楽しみいただけます。
- 肩ロースを一口大に切り、玉ねぎは8等分に切ります。キャベツは千切りにしておきます。
- 竹串に豚肉と玉ねぎを交互に挿したら、軽く塩コショウを振ります。
- 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180度に熱した揚げ油で3〜4分あげます。
- 揚がったら油をよく切り、お皿に千切りキャベツと一緒に盛り付けて完成です。
我が家ではここ最近串カツブームです(笑)
子供がいるので居酒屋さんに行くよりもと、家族のリクエストでやってみたところすごく簡単ですごく美味しく出来ちゃいました!
それでも実は、お肉の串カツがどうしても固くなってしまいがちで色々試していました。たまたまスーパーで出会った和豚もちぶたの肩ロースを使ったところ、これだ!と。我が家味の串カツ、完成しました(笑)