
調理時間 25分
火を入れても柔らかい和豚もちぶたのヒレ肉ならではの、タンシチューのようなヒレ肉のシチュー。
ビーフシチューのルーを使うからつくり方も簡単、ソースやケチャップを入れることで深い甘みを出す、洋食屋さんのメニューのようなシチューです。
火を入れても柔らかい和豚もちぶたのヒレ肉ならではの、タンシチューのようなヒレ肉のシチュー。
ビーフシチューのルーを使うからつくり方も簡単、ソースやケチャップを入れることで深い甘みを出す、洋食屋さんのメニューのようなシチューです。
- ◆ヒレ ブロック200g
- ◆じゃがいも2個
- ◆玉ねぎ2個
- ◆にんじん1本
- ◆茹でたブロッコリー適量
- ◆塩、こしょう各少々
- ◆小麦粉少々
- ◆水適量
- ◆中濃ソース大さじ1
- ◆ケチャップ大さじ1
- ◆ビーフシチューのルー3かけ
- ◆サラダ油適量
火を入れても柔らかい和豚もちぶたのヒレ肉ならではの、タンシチューのようなヒレ肉のシチュー。
ビーフシチューのルーを使うからつくり方も簡単、ソースやケチャップを入れることで深い甘みを出す、洋食屋さんのメニューのようなシチューです。
- ヒレは2cm厚に切り、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは一口大に切ります。
- お肉に塩、こしょうをふって小麦粉をまぶし、少量のサラダ油をひいたフライパンに並べ入れ、両面を焼きます。
- 軽く火が通ったら、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを加え、全体を馴染ませたら適量の水を入れて煮ます。
- じゃがいもに火が通ったら中濃ソースとケチャップを加え、さらにルーを加えて弱火にし、味を調整していきます。
- 味が整ったら火を止め、お皿に盛り付け、茹でたブロッコリーを飾って完成です。
豚のヒレ肉はどうしても固くなりそうなイメージがあったのですが、意外や意外!作りたてはもちろん、翌日温め直しても柔らかいままでした!
ビーフシチューのルー独特のコクはもちろん美味しいですが、使うお肉に特徴があると、こんなにごちそうになるんですね!